045-835-2000

訪問リハビリテーション

訪問リハビリテーション

訪問リハビリテーションとは

「訪問リハビリテーション」とは、理学療法士や作業療法士、言語聴覚士といったリハビリテーションに関する国家資格を持つ専門スタッフが、主治医が必要と判断した要介護者のご自宅や施設を訪問して、身体機能の向上をはじめとしたリハビリテーションを提供するほか、「より自分らしい生活を送ること=QOL(Quality Of Life)」の支援を総合的に行うサービスをいいます。

サービス内容

1

基本的な機能訓練

起き上がりや寝返り、立つ、座る、歩くなどの練習を行います。

2

日常生活における動作の訓練

実際に生活する場面で行われる入浴や排せつなどの動作について、その困難さを軽減するために練習を行います。

3

環境整備

ご利用者さまが生活しやすい環境の整備、必要な福祉用具の選択、およびバリアフリー化や手すりの設置などといった住宅改修についても相談を受けており、具体的な回収内容を提案します。

対象となる方

「訪問リハビリテーション」は、必要に応じて多くの方が利用することができるサービスですが、次の「1」および「2」の条件を満たしている方が対象となります。

1

介護保険による認定(要介護1~5、要支援1・2)を受けている方

・65歳以上の方

・40歳以上65歳未満の方で、16特定疾病対象の方

※「16特定疾病」については、訪問看護ステーションのページをご覧ください。

※「要支援1・2」の要支援認定を受けている方は、「介護予防訪問リハビリテーション」の対象となります。

2

かかりつけの担当医師が「訪問リハビリテーションが必要」と認める方

3

介護保険を利用する場合

国により定められた金額のうち、1割~3割をご負担いただきます。

ただし、各種公費負担制度をご利用いただける場合や利用者負担の減免が適用される場合などは、その決まりによって異なります。

※負担割合は、所得により異なりますので、詳細は当院の担当者へお問合せください。

4

医療保険を利用する場合

・健康保険(前期・後期高齢者医療) : 原則、医療費の1割~3割
・健康保険(社保・国保等)     : 原則、医療費の3割
・特定疾患医療受給者証をお持ちの方 : 窓口負担分を公費負担(※)
・障害者医療受給者証をお持ちの方 :窓口負担分を公費負担(※)
・生活保護受給の方        :全額公費負担

費用について

詳細な金額は実施したサービスの内容等によって異なりますので、当院の担当者までお問合せください。

 ご利用の流れ